2025年1月21日 【1年生】百人一首大会 1/20の5.6限目に百人一首大会をおこないました。 今日まで練習を積み重ね、一生懸命取り組んだ成果をだし、上の句で取る... カテゴリー 日常の様子/1年生
2025年1月20日 【1年生】百人一首の練習試合 1/14、15、16の国語の授業で百人一首の練習試合をしました。 いつもは自分達のクラスの子としていますが、練習試合は初... カテゴリー 1年生/日常の様子
2025年1月20日 【1年生】百人一首大会に向けて 国語の授業では、百人一首大会に向けて練習をしています。最初は中々取れなかった子も、冬休み中に得意札を覚えてきて、取れるよ... カテゴリー 日常の様子/1年生
2025年1月10日 【1年生】百人一首大会に向けて 冬休みが終わり、日常が戻ってきました。さっそく、各教科の授業も再開されました。国語の授業では、冬休み前に引き続き、百人一... カテゴリー 日常の様子/1年生
2024年12月24日 【1年生】冬休み前の大掃除 20日に冬休み前の大掃除をしました。 いつも掃除をしている教室や、階段、トイレの他に、なかなか掃除ができない窓拭きやエア... カテゴリー 日常の様子/1年生
2024年12月18日 【1年生】百人一首 1年生は冬休みあけに百人一首大会を予定しています。国語の授業で百人一首の練習が始まりました。小学校で百人一首大会をしたと... カテゴリー 日常の様子/1年生
2024年11月30日 【1年生】ICUの授業がありました。 27日にICU(国際キリスト教大学)の学生たちが英語の授業をしてくれました。 授業は全て英語で行われ、グループワークでは... カテゴリー 1年生/日常の様子
2024年11月26日 【1年生】後期中間テスト 11月25日、26日と後期中間テストが行われました。 1日目は英語と理科、社会、2日目は国語と数学でした。 日頃の頑張り... カテゴリー 日常の様子/1年生
2024年10月30日 【1年生】本番にむけて 昨日の1.2限目と今日の3.4限目に合唱のリハーサルを行いました。初めて他クラスの歌声を聞き刺激を受け、音楽の先生からも... カテゴリー 日常の様子/1年生